preload

創立110周年記念事業(先輩たちによる課外授業)

創立110周年記念事業(先輩たちによる課外授業)

10月4日(土)は、記念事業の一環として「先輩たちによる課外授業」が各クラス毎に行われました。今回は各地区鳳鳴会などからの推薦による多彩な講師陣となり、後輩諸君にとっても大いに刺激になったものと思います。

写真は3Eで講議をされた高橋宏さんの「Science Performance X」での一こま。大型のスーツケースに実験器具を満載して手品のように繰り広げられる数々の実験を通して、暗記だけになりがちなことも簡単な実験をすることで良く理解できることを伝え、生徒達も楽しそうでした。

1A 小池昌平(36期)

二葉呉服店代表取締役

風呂敷は地球を救う

1B 石山拓真(48期)

東京藝術大学助手

アートプロジェクト ゼロダテ

1C 石戸谷公直(22期)

愛知教育大学教授

次元の話

1D 根田穂美子(22期)

美術デザイナー

私にとってのアート感

1E 兜森修(33期)

大館能代空港ターミナルビル

大館能代空港とこの地域の魅力再発見!

1F 根田朋武(33期)

根田歯科医院

歯科医師になってからの勉強

1G 谷地薫(30期)

埋蔵文化センター

中国新石器時代遺跡の合同発掘調査

2A 石川久人(47期)

大館市役所

“まち”をつくろう!

2B 成田康(36期)

画家

成田康はこうして画家になった。

2C 原保江(6期)

浪曲師(玉川お福)

大病して気がつき実行していること

2D 近藤肇(26期)

小坂町役場

菜の花による循環型社会の構築

?休耕田を活かした小坂町の取り組み?

2E 藤井忠志(26期)

岩手県立博物館学芸員

白神山地とクマゲラ

2F 清野秀岳(40期)

東京大学生産技術研究所准教授

食糧とエネルギーと化学の切っても切れない関係

2H 小坂俊光(34期)

秋田大学医学部准教授

心臓のお話あれこれ

3A 工藤智教(13期)

遍照院 住職

仏教と科学

3B 長谷川竜介(40期)

事業家(レストラン経営)

「関心」と「行動」

3C 佐々木誠喜(16期)

刃物製造(佐々木刃物)

刃物に対する心得

3D 木村英作(17期)

医師

熱帯地方の生活と病気

3E 高橋宏(4期)

高橋総合科学研究所所長

Science Performance X

3F 藤盛紀明(11期)

元清水建設技術研究所所長

国際人になろう!

3H 木村雅子(43期)

医師

身体の中の水はただの水じゃない

?MRIで見ている水の違い?

(敬称略)