<春季県北地区高校野球大会>決勝戦
能代球場(5月14日14:37試合終了)
能代 000 101 000|2
鳳鳴 000 103 10x|5
8年ぶり7度目の優勝、おめでとうございます!全県大会は今月24日から28日まで秋田市で開催されます。応援をよろしくお願いします。
大館鳳鳴高ラグビー部OB会(殿村直人会長:高32期)は今年も下記のとおり『第21回鳳鳴ラグビー祭』を開催いたします。今年の還暦祝いは21期の先輩方です。体は動かないという方でも昔の思い出を語りながら、後輩のプレーに、ぜひ、声援を送ろうではありませんか。ラグビーで楽しんだ後は恒例のバーベキュー昼食会もございます。多数のOBの皆様のご参加ならびに激励をお待ちいたしております。
日時 ?? 平成22年8月15日(日)午前10時? 会場 ??? 大館鳳鳴高グラウンド
※参加費は3,000円(一家族)、当日受付でいただきます。その他お問い合わせは殿村直人会長まで(トノムラ薬局電話0186-42-3333)????????????????
大館鳳鳴高サッカー部OB会(市川寿人会長:高38期)は、夏休み恒例のOB戦を開催いたします。多数のOBの皆様のご参加ならびに激励をお待ちいたしております。
日時 平成22年8月14日(土)午後1時30分キックオフ(午後1時集合)
会場 大館鳳鳴高グラウンド
参加費 1,000円(年会費2,000円の当日納入も承ります。)
なお、同OB会の平成22年度総会は、8月6日(金)午後7時より、大館市大町太平楽駐車場脇の「大孝」で開催されます。お問い合わせは事務局の長谷川竜彦さん(高37期:はせがわ化粧品・電話0186-42-0265)まで。
県北大会 能代工戦(2010.5.9鳳鳴G)
新入部員は4名とマネージャー3名!
平成22年度の大館鳳鳴高校ラグビー部は、3年生7名・2年生6名・1年生4名と1年生の女子マネージャー3名の合計20名。部員不足から県北大会では1年生も出場しています。現在、全県総体(秋田市:6月4日?8日)に向け、厳しい練習を続けています。今夏(7月26?29日)、長野県上田市菅平高原サニアパークを主会場に行われる「第6回全国高校合同チームラグビーフットボール大会」に小坂高との合同チームで出場します。同窓の皆様、ぜひ、応援をよろしくお願いいたします。
写真は昨年の公演から
文化会館で公演!
第52回大館鳳鳴高校吹奏楽部定期演奏会は、5月23日(日)午後1時30分から、大館市民文化会館(大ホール)で開かれます。
現在、部員(61 名)は定期演奏会に向け毎日遅くまで一生懸命練習を続けております。
入場無料。お近くの皆様、ぜひ、ご来場ください。