<平成25年度春季県北高校野球大会 5/9~13>
第2日(10日 10:00 能代球場) 大館鳳鳴?(第1日 9日 小坂?大館の勝者)
第3日(12日 10:00 能代球場) 準決勝
第4日(13日 12:30 能代球場) 決勝
※11日は休養日。昨秋の県北で2連覇の鳳鳴が第1シード、次いで能代・国際情報・大館工がシード枠に入りました。全県大会(5/23~27)の出場枠は5校。応援をよろしくお願いします。がんばれ鳳鳴!
<平成25年度春季県北高校野球大会 5/9~13>
第2日(10日 10:00 能代球場) 大館鳳鳴?(第1日 9日 小坂?大館の勝者)
第3日(12日 10:00 能代球場) 準決勝
第4日(13日 12:30 能代球場) 決勝
※11日は休養日。昨秋の県北で2連覇の鳳鳴が第1シード、次いで能代・国際情報・大館工がシード枠に入りました。全県大会(5/23~27)の出場枠は5校。応援をよろしくお願いします。がんばれ鳳鳴!
大館鳳鳴高ラグビー部OB会の「facebookページ」を開設いたしました。どうぞ、よろしくお願いいたします。
http://www.facebook.com/homei.rugby.jp
2月8日(金)?9日(土)に福島県で開催される第10回東北高校7人制ラグビー大会の秋田県代表チームとして「鳳鳴と小坂の合同チーム」が出場します。会場はいわき明星大グラウンド、日程は8日14:30?秋田vs宮城、15:50?秋田vs青森、9日は10:00から決勝プールが行われます。カップ戦の優勝チームは全国大会へ出場します。お近くの方はぜひ、応援をお願いします。
平成24年度秋季高校野球大会 県北地区決勝(9月9日)
能代 000 001 012 020 0|6
鳳鳴 101 000 002 020 1×|7 (延長13回)
※ご声援ありがとうございました。全県大会の応援もよろしくお願いいたします。
秋季全県高校野球大会第2日が終了し、ベスト8が出揃いました。明日(25日)の対戦は下記のとおり。県北から4校、中央から3校、県南から1校と県北チームの勢いが感じられます。三連休最終日、ぜひ、こまちスタジアムへ。がんばれ!鳳鳴
<準々決勝>
八橋球場 秋田商-能代商(10:00) 能代-大曲(12:20)
こまちスタジアム 大館鳳鳴-秋田中央(10:00) 秋田工-大館工(12:20)
第63回秋季東北地区高校野球秋田県大会 第1日(9月23日)<2回戦>
グリーンスタジアムよこて 第2試合 12:20?(試合終了)
|
初戦の勝利、おめでとうございます。準々決勝は25日(日)、こまちスタジアムで秋田中央と対戦します。試合開始は10:00の予定。応援をよろしくお願いいたします。がんばれ!鳳鳴球児
<1回戦> 大館工1-0秋田 明桜7-3大曲農 <2回戦> 大曲5-4由利工
卒業30周年を迎えた鳳鳴33期同期会(1981年卒363名)は、14日、次の行事を開催いたします。ぜひ、ご参加ください。
■卒業30周年記念ゴルフコンペ
日時場所 平成23年8月14日(日) 9:00スタート 安比高原ゴルフクラブ
■卒業30周年を祝う会 (12日現在、出席は恩師6名+卒業生76名=82名となっています。)
日時 平成23年8月14日(日) 18:00(受付17:00?)
場所 ホテルクラウンパレス秋北 鳳凰の間(大館市片町 旧秋北ホテル)
会費 男性7,000円 女性6,000円 (記念写真代込み)
申込 いずれも期限を8月5日(金)までとしておりましたが、10日まで追加対応が可能な状況です。鳳鳴33期WEB内のE-メールをご利用ください。ハガキでのご案内もしましたが、届かない方も多数(53名)でした。普段、連絡のとれている方にぜひ、ご伝声ください。(事務局 兜森 修)