資料館
大館鳳鳴高等学校鳳鳴会「理事会」
4月3日(木)午後5時30分から 北秋くらぶで理事会が行われました。 5月10日の総会に上程する 令和6年度事業報告、令和6年度決算書(案)、 令和7年度事業計画(案)、令和7年度予算書(案) について話しあわれました。 その他、激励費、財政状況、 秋田県高校整備計画について理事の皆さんから ご発言がありました。 総会は5月10日(土)午後5時30分から プラザ杉の子で開催されます。...
大館鳳鳴高等学校鳳鳴会「常任理事会」
3月12日(水)午後6時から 大館鳳鳴高校2階会議室で常任理事会が行われました。 4月3日の理事会に上程する議案について話しあわれました。 令和6年度事業報告、令和6年度決算書(案)、 令和7年度事業計画、令和7年度予算書(案) などについて常任委員の皆さんから...
会報72号を発行
鳳鳴会では令和6年2月20日付けで『鳳鳴会会報 第72号』を発行しました。 5年度の会費納入者と卒業後4年までの同窓生並びに卒業生に配布されました。 届いていない方は鳳鳴会事務局までご連絡ください。 主な内容は次のとおりです。 ・創立125周年記念事業 ・鳳凰山だより(学校行事) ・令和5年度部活動成績 ・地区鳳鳴会開催報告...
関西大館鳳鳴会開催について
関西大館鳳鳴会総会・懇親会が、令和3年11月27日(土) に開催されました。秋田から中田同窓会長・渡邉校長のほか、新規入会者も参加し、和やかに懇親を深めることができました。
甲子園予選、秋田南に惜敗
7月17日、秋田市のこまち球場で対秋田南戦が行われ、0−1で惜敗しました。応援ありがとうございました。 頑張れ!鳳鳴!!
甲子園予選3回戦も勝利!ベスト8
高校野球秋田大会2022 3回戦 こまちスタジアム 学校名 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 大館鳳鳴 0 0 0 0 0 1 2 0 2 5 由利工業 0 0 1 0 0 0 0 1 0 2 次回の試合は、7月17日(日)10時 こまち球場で、秋田南と対戦です。 頑張れ!!...
甲子園予選 初戦突破!!
高校野球秋田大会2022 2回戦 グリーンスタジアムよこて 学校名 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 能 代 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1 大館鳳鳴 1 0 0 1 0 0 0 3 × 5 次回の試合は、7月14日(木)13時 こまち球場で、由利工業と対戦です。 頑張れ!!...
会報69号を発行
鳳鳴会では会報第69号を6月30日に発行しました。順次郵送で届きますのでお待ちください。届かない場合は、会員名簿に送付先が登録されていない可能性がありますので、鳳鳴会事務局までお問い合わせください。 主な記事は以下のとおりです。...
4年度総会 役員は留任
令和4年5月10日(火)、大館市のプラザ杉の子で令和4年度鳳鳴会総会が開催されました。 物故者への黙祷、「校歌清澄」の後、中田会長、渡邉校長先生から挨拶がありました。 すぐ議事協議へ移り、以下の議案すべてが異議なく議決されました。 (報告事項)令和3年度事業報告 (決議事項)第1号議案 令和3年度 決算書(案)・監査報告第2号議案 令和4年度 事業計画(案)第3号議案 令和4年度 予算書(案)第4号議案 役員改選(案) 事業計画は概ね例年同様ですが、今回はホームページのリニューアル案が提示されました。...
年会費納入時の手数料についてのお知らせ
2022年1月17日から郵便局(ゆうちょ銀行)で加入者負担の赤い用紙を使って現金振り込みをする場合、窓口でもATMでも110円の手数料がかかるようになりました。 手数料は払い込み者本人の負担となります。 手数料が発生しない納入方法がありますのでお知らせします。 ①ゆうちょ口座の通帳またはカードで支払う。 ②ゆうちょダイレクトを利用して鳳鳴会の口座に振り込む。 その際には、氏名の他に払込取扱票に記載されている5桁の番号を氏名の前に必ず記入してください。(個人の特定のために必要です) (例)12345ホウメイタロウ...